一般内科(3診) / 循環器内科(4診)
診療内容
内科・循環器科の医師が、高血圧、心臓弁膜症、狭心症や陳旧性心筋梗塞といった虚血性心疾患、拡張型心筋症をはじめとする心筋症、心房細動などの不整脈といった循環器疾患、生活習慣病(糖尿病、高脂血症)、呼吸器疾患(肺炎、慢性閉塞性肺疾患、気管支喘息)等につきまして、診察および内服を中心とした治療を行っております。脳梗塞をはじめとする脳血管疾患、腎疾患、膠原病、アレルギーなど専門外の疾患につきましても診察を行い、病態に応じて近隣の専門施設への紹介を行います。また、メタボリック症候群のかたに対し栄養指導を予約で行っております。
診察は月曜から土曜日まで診察時間内に、随時受け付けております。
診療時間・担当医表
時間帯 | 診察室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診 (9:00~12:00) |
3診 |
松本 |
松本 |
松本 |
松本 ※第1・3・5 |
松本 |
松本 |
夜間診 (17:00~19:00) |
3診 |
― |
― |
― |
― |
松本 |
― |
※木曜日:松本医師の診察は第1・第3・第5週のみとなります。
時間帯 | 診察室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診 (9:00~12:00) |
4診 |
吉田 |
吉田 |
吉田 |
吉田 ※第2・4 |
吉田 |
新家 / 谷口 |
夜間診 (17:00~19:00) |
4診 |
谷口 |
吉田 |
谷口 |
― |
― |
― |
※木曜日:吉田医師の診察は第2・第4週のみとなります。
担当曜日 | 月曜日~金曜日 (午前診) 火曜日・金曜日 (夜間診) |
---|---|
認定・専門資格 | 内科 産業医 |
担当曜日 | 土曜日 (午前診) |
---|---|
認定・専門資格 | 昭和大学主任教授 神戸大学客員教授 医学博士 日本内科学会 認定総合内科専門医 認定内科医 内科指導医 日本循環器学会 認定循環器専門医 日本心血管インターベーション療養学会 専門医、指導医 日本Pediatric Interventional Cardiology学会認定 経皮的心房中隔欠損閉鎖セット使用技術者 経費的動脈管閉鎖セット使用技術者 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR) 認定施行医 日本循環器学会指定 慢性血栓塞栓性肺高血圧症に対するバルーン肺動脈形成術 |
担当曜日 | 土曜日 (午前診) 月曜日・水曜日 (夜間診) |
---|---|
専門分野 | 肺高血圧症 肺動脈カテーテル形成術 虚血性心疾患 |
認定・専門資格 | 神戸大学 循環器内科 特命助教 日本内科学会内科認定医 日本循環器学会 循環器専門医 医学博士 日本循環器学会認定BPA実施医 千葉大学呼吸器内科特任助教 昭和大学循環器内科兼任講師 |
担当曜日 | 月曜日~金曜日 (午前診) 火曜日 (夜間診)※木曜日休診 |
---|---|
専門分野 | 循環器内科 |
認定・専門資格 | 日本内科学会認定内科医 日本循環器学会専門医 |