整形外科
診療内容
骨、関節、筋肉、腱・靭帯、末梢神経、脊髄などの運動器官の病気やケガによる機能障害を診断/治療する診療科です。扱う主な症状は、骨折・捻挫などの外傷痛、日常的に起こる身体の痛み(腰痛、頚・肩部痛、肩こり、膝の痛み、股の痛み、肘・手首・足首の痛みなど)、シビレなどの知覚障害、四肢の変形、歩行障害などです。昨今の高齢化に伴う骨粗鬆症や脊椎の圧迫骨折、変形性関節症(膝・股など)の診療も行っております。当院では必要に応じて、対応可能な疾患は入院加療をおこない、疾患の内容に応じては、当院と連携のある近隣専門医療機関をご紹介させていただき、経過に応じてご紹介後のフォローもさせていただきます。お気軽に受診して下さい。
診療時間・担当医表
時間帯 | 診察室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診察 9:00~ 12:00 |
5診 |
光吉 ※ |
藤川 |
藤川 |
竹長 |
光吉 |
藤川 |
夜間診察 17:00~ 19:00 |
5診 |
光吉 |
竹長 |
藤川 |
― |
光吉 |
― |
---|
※月曜の光吉の午前診は9:30~になります。
※鄭医師は急病の為1ヶ月間休診とさせて頂きます。
その間の診療は、理事長・院長で代診いたします。
担当曜日 | 火曜日・水曜日 (午前診・夜間診) 木曜日・土曜日 (午前診) |
---|---|
認定・専門資格 | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会リウマチ医 日本整形外科学会脊椎脊髄医 SLOC(全国ストップ・ザ・ロコモ)協議会監事 兵庫県整形外科医会顧問 |
担当曜日 | 月曜日 (午前診・夜間診) 金曜日 (午前診・夜間診) ※月曜日の午前診は9:30スタート |
---|---|
認定・専門資格 | 日本救急医学会 専門医 日本整形外科学会 専門医 日本整形外科学会 リウマチ医 日本リウマチ学会 専門医 |